Fujitsu Cloud Direct ブログ

初心者エンジニア向け技術ブログ

【レポート】自宅ネットワーク超入門

こんにちは。 ニフクラエンジニアミートアップ事務局の鮫島です。

2023年3月22日(水)に第58回ニフクラエンジニアミートアップを開催しました。

今回の「自宅ネットワーク超入門」ですが、2月に開催した「自宅サーバー環境構築超入門 2023年度版」の続編?的な位置づけになります。

以前からアンケートで要望が多かったテーマであり、鉄は熱いうちに叩けということで急遽開催することになりましたが、セッション3本+飛び入りLTという大変濃い内容で盛り上がりました。

fujitsufjct.connpass.com

自宅ネットワーク超入門

まずは、モデレーターの宮原徹氏による、同名タイトルの「露払い」的セッションです。

自宅ネットワークに必要な設備とTCP/IPの知識、そしてこれらを理解した上で行うべき必要なセキュリティについて基礎の基礎から解説する内容でした。

ネットワーク界?のバイブルとして読み継がれている「マスタリングTCP/IP」を書店で手にとってはそっ閉じしている私でも、TCP/IPと仲良くできる!かもしれない・・・と感じました。

OSI参照モデルは四階層でもいいのか

まとめとしては、まずは手持ちのルーターを隅々までいじり倒して実際にIPアドレスの割り当てなどを試してみる、そして実際にサーバーをインターネットに晒してみる・・・そこまでやって、不足が出たらもっとすごいルーターとか業務用スイッチとかを買い足す・・・そんな感じです。

詳しくは下記の動画をご覧ください。 youtu.be

自宅インフラの育て方 ネットワーク編

続いて、今回のメインスピーカーである、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社の山口将平氏(ニフクラ/FJcloud-Vの中の人/vExpert)によるセッション「自宅インフラの育て方 ネットワーク編」です。 同氏は、以前「自宅サーバー環境構築超入門」を開催するきっかけを作ってくれた人物ですが、今回は約2年ぶりに続編で登壇してくれました。

インフラエンジニアであっても、「サーバーはもちろんアプリケーションもネットワークの知識も最低限必要」という市場の要求があると思います。そういう実態を踏まえて「どこからネットワークを勉強すればいいかよくわからん」という人に、学習環境としての自宅ネットワークについて解説する内容でした。

冒頭でこういう初学者向けのアドバイスが差し込まれました。

逸般の誤家庭的な環境を作って喜ぶだけはダメです

ニフクラエンジニアミートアップの超入門シリーズにいらっしゃる皆さんのことをよくわかっていますね。。

このあと、パケットキャプチャ(ネットワーク機器上に流れる通信のパケットを取得して、問題が起きていないか確認する)の重要性に関する話が出てきて、チャットやSlidoがこの話題で盛り上がっていました。パケットを確認するための機器は何があればいいか?という本題に進んでいきます。

最終的には、そういったことを確かめられる自宅ネットワーク環境を構築するためには、ネットワーク機器とPC(サーバー)を1台もしくは複数台揃えることになりますが、さまざまな選択肢についてそれぞれメリットデメリットを詳細に説明してくれました。

詳しくは動画をご覧ください。
youtu.be

ご参考ですが、前回登壇時の動画もどうぞ。 www.youtube.com

低コストではじめる自宅ネットワーク

続いて、特別ゲスト(以前ニフティクラウドというサービス名だった現ニフクラのユーザーでもある)ニフティ株式会社の山田良介氏です。

もともと、ニフクラ(旧ニフティクラウド)は、大手ISPであるアット・ニフティの大規模なデータセンターの仮想化基盤からスタートしたといっていいのですが、そのあたりの事情はインターネットで検索してみてくださいね!絶対に、ChatGPTの言うことは信用しないように。。

前置きが長くなりましたが、山田氏はお手頃価格の「一般のご家庭用」機器で自宅ネットワークを構築するお話でした。

もちろん、ciscoとかの業務用ルーターを買ってマウントを取りたい気持ちはわかりますが、なにぶん高価なアイテムです。物価もどんどん上昇しているので、お財布に優しいのは嬉しいですね!

マニアックな市販品を紹介してくれます。

市販品でできるること・できないことを理解した上でちょっと普通じゃないチョイスをしてくるところが、なかなかの上級者ですね。

詳しくは動画をご覧ください。
www.youtube.com

ちなみに、次回はニフティさんとのコラボ企画を開催しますのでお楽しみに。 fujitsufjct.connpass.com

人生がときめく自宅ネットワークの魔法

続いて、tatematsu_san(@tk4_jj)さんによる飛び入りです。

人生がときめく・・・魔法、有名なあの「片付け」メソッドのように自宅ネットワーク環境も、識別・整線・工夫という魔法でときめく?という目から鱗のライフハックをたくさん語ってくださいました。

たった一台のデスクトップPCでさえも、裏の配線にホコリが積もっているそこのアナタ!(私もそうですが…)ぜひ、「識別・整線・工夫」を実践してください。

www.youtube.com 今回のレポートもすでにアップしてくださっています! tenko.hatenablog.jp

楽しんでくださったようでこちらとしても嬉しい限りです。
また、遊びに来てくださいね!

QAセッション

前回の「自宅サーバー環境構築超入門では、Slidoの質問欄がチャット状態で盛り上がりすぎて収拾がつかなくなるという、嬉しい悲鳴?が上がっていましたが、今回はあらかじめ

投稿は質問だけでお願いします!

というお触れがでるという異例の事態になりました。
それでも、多数の質問がひっきりなしに飛び込んできて「なかなか終わらない」状態が続大いに盛り上がりました。

こちらでも、パケットキャプチャのやり方についての質問が盛り上がっていました。
これは、次回以降のテーマの参考にするしかないかな?と思いました(アンケート依存度が高い)。

詳しくは動画をご覧ください。
youtu.be

ということで、「自宅ネットワーク超入門」 大盛況でございました。

ご来場の皆様、登壇者の皆様、ありがとうございました。

また、次回もよろしくお願いします。

最後に宣伝です。
FJcloud-V無料トライアル実施中! ぜひ、この機会に国産クラウドFJcloud-Vをお試しください。
こちらをクリック↓↓↓↓↓↓↓